川村記念美術館

今朝は初動が若干遅れたため、既に東名,中央、関越辺りはは渋滞発生中。せっかくの良い天気だったので、すいてる道を探すと東関道は渋滞無し。千葉はまだ紅葉ないし、本当は山道は知りたかったけど、渋滞をさけることもあって、今日の目的地は佐倉の川村記念美術館に決定。
途中プジョーの308CCと並走しながら北上。
天気は次第に快晴に、オープンに乗っていると天気を気温に敏感になりますね。
川村記念美術館は相当久しぶりで前回の記憶が非常に曖昧。
所々覚えているものの、今回の訪問は新鮮でした。


企画展は写真撮影OKなのと、”twitterに投稿するときはハッシュタグ付けろ”というのも最近っぽくて感心しました。


ランチは途中にICとの間にあった春日屋さん。なんと言っても駐車場が広いのが魅力。天せいろの天ぷらはなかなか美味しい。蕎麦はもうちょっと香りとコシが強い方が好みだったけどね。

今日もずっとオープンだったけど、朝はさすがに寒くなってきましたね。

Tom's Ownd

気になったこと、好きなもの、無駄使い、等、記録できたらと。。

0コメント

  • 1000 / 1000