夏休み 2015- 2

夏休み2日目は朝すこし仕事をしてから、ホテル内のツアー。
建物自体興味ふかく、かなり楽しめました。

そのあとすこし足をのばして南会津の大内宿へ。

イギリス風の滞在先とコントラストが面白いです。

昼ごはんがてら、食事処で名物の蕎麦でも食べようと思いきや、蕎麦は品切れとのことでうどんを注文。待てど暮らせどうどんがでてこず、完全にオーダーが入っていなかったようで、しびれを切らして店を出ることに。
大内宿のお店でイワナの塩焼きやらお煎餅やら食べて遅めのランチ。そんなこんなしているうちに奥さんが偶然友人とばったり会うというサプライズ。
まあまあこんなことがあるのも旅の面白さですかね

3日目は急遽仕事が入り、午前中に対応、ホテルのチェックアウトをすこし遅くしてもらい、あとは敷地内を散策したりお茶をしたりして12:30に出発。
写真は出発前のレセプションの建物の前


白河インターまでオープンで走行、途中オープンのポルシェとすれ違い、ちょっと嬉しい気持ちに。途中那須高原SAで地元の野菜をかって、佐野SAで餃子を食べてから帰宅、佐野SAではシルバーのZ4をすこしお見かけしましたが、詳細までは確認できず。

最終的には休憩込みで4時半に帰宅。途中ほぼ渋滞がなかったので、快適に運転できました、東北道は川口までちょっと距離があるので、気持ち遠く感じてしまいますね。

Tom's Ownd

気になったこと、好きなもの、無駄使い、等、記録できたらと。。

0コメント

  • 1000 / 1000