シーサイドカフェ&なぎさ橋珈琲《逗子》
前夜まで行く気満々だった、湘南T-Siteのモーニングクルーズ。当日の朝は勢い余って4時に一度目が覚めたものの、2度寝をしたのが失敗。気がつけば7時。
準備して途中ガソリンを入れても、藤沢まで行けなくはなさそうな時間でも、お腹も空いてるしということと、天気は上々。そして前日の湘南のイメージがあたまから抜けなかったので、とにかく朝食を目指して横浜横須賀道路を南下。
三浦半島での朝ごはんといえば”秋谷のアーセンプレイス”だったのですが、去年の9月に閉店してたのが途中で判明。失意の中、モーニングではまだ行ったことのなかった逗子マリのシーサイドカフェを思い出し、目的地変更。
朝というか、(時間的にはブランチ)、頼んだハンバーガーはセットのポテトと合わせるとボリューム満点、美味しかったですが朝にしてはかなり重め。なんとかサラダでもよかったかも。あと想像していたほど開放感がなかったのがちょっと残念。グランブルーはよかったなあ。まあ価格帯が違うけど。。
食後、改めてコーヒーを飲みたくなったので渚橋珈琲を初訪問。
今までて珈琲専門店かと思ってたのですが、モーニングメニューもあるし、ファミレス並み。なかなか使い勝手が良さそう。
ということで次回はここでモーニングをしようと思います。
しかし何回通ってもR134は屋根を開けて走るのがとにかく気持ちいです
0コメント