痛風...
月曜の早朝に何やら左足に違和感。何となく少し腫れているような感じで、歩くにも少し痛みがあったもののまあまあ何とか歩く事は出来たので、そのまま何とかなるかなあと思ってそのまま就寝。 案の定、足の痛みで目が覚め、親指の付け根(MP関節)が腫れ上がり、左足をついての歩行がほぼほぼ厳しい状況に。朝5時の時点で会社に行く事をあきらめ、自宅での仕事とお客様とは電話会議を設定。とにかく少しでも病状を緩和すべく、まずは近所の病院へ、病院の敷地内の駐車場が満車だったので近くの公共駐車場に車を止めるも病院まで歩くのが一苦労。終いには途中からケンケンで移動。この方が圧倒的に早かった。街中をケンケンで疾走とカッコ悪い状況でしたが、背に腹は変えられず。
ぜーぜー言いながら病院へ。 カルテによると前回の発作は3年半前。右足に発症してました。靴下脱いだら開口一番痛風の関節炎との判断で、早速薬を処方してもらいました
ーコルヒチン:痛風発作用
ーロキソニン:抗炎症剤
ーレパミド:胃の保護
の3点セット。とにかくこれで症状緩和。さらにクエン酸がいいという話を効いたので、アマゾンで発注。 とにかく普通に歩けるようになりたい。
0コメント